はじめての音声配信はstand.fm(スタンドエフエム)。使い方から収益化までを解説。
この記事はこんな人におすすめの内容です。
・これから気楽に音声配信をはじめたい
・実際どうやって使うの?
・収益化もできるの?
どんなアプリ?
stand.fmは音声のみを配信できるアプリです。顔を出さずに、声だけで配信できるので手軽に気軽に始められるのでオススメです。
1.ラジオを聴ける
2.録音して音声配信ができる
3.ライブ配信ができる
4.リスナーの方へお知らせを投稿できる
5.パーソナリティの方へお便りを送れる
6.収益化することができる
デメリットとして、
- pcからの配信ができない
- ポッドキャスト、他配信プラットフォームへの同時配信ができない
などがあります。
1.ラジオを聴ける
- オススメのハッシュタグ
- カテゴリ
- 話題のチャンネル
- 検索窓から検索
これらの方法で聴きたいラジオを探すことができます。フォローすると、通知を受け取ることもできます。
2.音声配信ができる
3回タップで録音できます。
収録語の編集では、音声カット、背景デザイン、タイトル、公開範囲、カテゴリ、放送の説明を入れることもできます。公開する際は、処理が完了するまで画面を閉じないようにしましょう。
3.ライブ配信ができる
ライブ配信の場合は、背景画像、タイトル、公開範囲、BGM、コメントを受け付けるかどうかを選択してから開始になります。
4.リスナーの方へお知らせを投稿できる
1,000文字以内でお知らせをすることができます。
5.パーソナリティの方へお便りを送れる
レター機能を活用して、パーソナリティへに匿名で質問やお便りなどの自分の声を届けることができます。ギフト(コインを購入して)応援することもできます。※受け取ったギフトは自動でポイントに変換して10,000ポイント貯まると、換金もできます。
6.収益化することができる
審査制ですが通れば収益化することもできます。
- 再生時間に応じた収益
- メンバーシップ(月額での有料配信)
- コンテンツ販売(160円から34,800円までの62段階)
応募条件はチャンネルフォロワー数が1,000人以上、発信しているコンテンツの内容なども考慮するそうですが、詳細の審査基準についてはお答えできないそうです。気になる方は公式ページを確認ください。
→【公式】stand.fmパートナープログラム (SPP) とは?
▼より詳しく使い方を知りたい、質問したい方は公式ページをご覧ください。
→【公式】よくある質問:https://help.stand.fm/
登録する。
Twitter、Facebook、Google、appleから登録ができます。
登録後に、プロフィール編集から他のSNSに連携ができます。
ダウンロードはこちらからです。
→【公式】stand.fmをダウンロードする。
まとめ
PCで配信したり、他のプラットフォームでの配信を考えていた方は難しいかもしれませんが、簡単に、気軽に、手軽に始めてみたい方にはぴったりの音声配信アプリだと思います。
今後は新潟ローカルメディアでもラジオを配信してきますので、ぜひ一度聴いてもらえたら嬉しいです。(準備中)
【新潟ローカルメディアのラジオ「新潟職業図鑑」を聴く】